前歯2本の歯並びを治すのは矯正?セラミック?
前歯の2本だけが少し出ている「軽度の出っ歯(上顎前突)」の場合、ワイヤーやブラケット、マウスピースを使う矯正治療では、費用が高額になります。また、治療期間も長くなります。
こういったケースでは「前歯のセラミック治療(セラミック矯正)」という方法が有効です。
前歯2本の歯並びをセラミック矯正で治すメリット・デメリット
メリット
治療期間が短い
ワイヤーやブラケット、マウスピースを使った矯正治療の場合、半年~2年をかけて歯を動かします。一方でセラミック矯正であれば、歯を削って型取りを行い、セラミックを取り付けることで治療を終えられます。
歯の大きさ・形・色を同時に調整できる
自由に設計できるセラミックを使用するため、歯の大きさ・形・色を、同時に調整することが可能です。歯を動かして歯列を整える矯正治療では、大きさ・形・色の調整はできません。
後戻りの心配がない
歯を動かすことなく、その場で削ってセラミックを取り付けるため、矯正治療では起こることのある「後戻り」の心配がありません。
抜歯が不要になることも
通常の矯正治療であれば抜歯が必要になるケースでも、2本の前歯にセラミック治療を行うだけで済むことが多くなります。
デメリット
スペースが不足している場合には、被せ物が小さくなることも
前歯をきれいに収めるスペースが不足している場合には、被せ物を「理想的な大きさ」から少し小さくしなければならないことがあります。
神経を抜くことがある
前歯を大きく削らなければならない場合、神経を除去する処置が必要になることがあります。また、被せ物を取り付ける前に、ファイバーコアという土台を設置する必要があります。
治療後、歯の根が折れることがある
前歯を大きく削って被せ物を取り付けた場合、歯の根にはこれまでと違った向きから力が加わることになります。そのことで、歯の根が折れてしまうことがあります。
噛み合わせの調整は難しい
治療する歯が少ないため、矯正治療のような劇的な噛み合わせの改善は期待できません。
前歯4本・6本のセラミック矯正でデメリットを少なく
ここまで、前歯2本のセラミック矯正のメリット・デメリットをご紹介してきました。
このうちのデメリットが大きいケース、あるいは患者様に不安が残るケースでは、前歯4本または6本のセラミック矯正がおすすめです。
より自由度の高いセラミック治療が可能になり、デメリットを少なくすることができます。
セラミック矯正で治療可能な歯並びの種類
セラミック矯正の対象となるのは「軽度の出っ歯(上顎前突)」です。
適応かどうかをご自身での判断は難しいかと思いますので、少しでも気になる方は、一度ご相談ください。
セラミック治療では改善しにくい歯並び
「軽度の出っ歯」以外の歯並びの乱れは、原則としてセラミック矯正の適応外となります。
また、出っ歯に分類されるものであっても、骨格に問題がある場合、出っ歯の程度が大きい場合には、同様にセラミック矯正の適応外となります。
前歯2本の治療におススメのセラミックの種類
ラミネートべニア
前歯の表側を薄く削り、そこに加工したセラミックを貼り付ける方法です。症例によっては、歯を全く削らずに治療ができることもあります。
以前は「剥がれやすい」という欠点から敬遠されがちでしたが、近年では接着性が向上しています。
オールセラミッククラウン
セラミックだけで作る被せ物です。ラミネートべニアよりも歯を大きく削る必要がありますが、その分、審美性・機能性に優れます。
天然歯と見まがうほど自然な美しさが再現され、前歯にも安心して使用できます。
前歯2本のセラミック矯正の治療回数・治療期間
虫歯や歯周病などがある場合には、先にそちらの治療を行います。また、患者様のお口の状態によって、治療回数・治療期間は異なります。あくまで目安としてお考えください。
治療回数
2~3回
治療期間
1~2週間
セラミック矯正の費用
費用は消費税込です。
内容 | 料金 |
---|---|
前歯 | 107,800円~ |
前歯こだわり(院長) | 143,000円~ |
前歯こだわり(瓜生田先生) | 178,200円~ |
ブリッジ(1本につき) | 143,000円~ |